よくある質問

鍼灸接骨に関する質問疑問にお答えします。

鍼(ハリ)は痛くないですか?
ほとんど痛みを感じることはありません。むしろマッサージの方が痛いという方もいます(^^)

鍼(ハリ)、灸(キュウ)の効果は?
鍼灸は人間の自然治癒力を高めて心身のバランスを整えることを目的としています。
頭痛、肩コリ、腰痛、ネンザ、シビレ...等々の他にも、花粉症やOA症候群、不眠症、自律神経失調症 のような現代病など様々な範囲で効果が期待できます。
また鍼灸は病気の治療だけではなく、病気を防ぐ「予防治療」としても大変注目されています。

鍼(ハリ)をした後に入浴してもいいですか?
基本的にお風呂は入っていただいてもかまいませんが、全身治療をされた方は軽くシャワーを浴びる程度が望ましいです。

鍼(ハリ)で病気に感染したりしませんか?
治療器具は使用後に高圧で滅菌消毒するなど徹底した衛生管理を行っております。感染の心配はありません。

診察にはどんな服装がいいですか?
治療部位を出しやすい軽装が望ましいです。(スウェット、ジャージ、パジャマ等)
更衣室もございますのでご利用ください。

保険は使えますか?
当院では「接骨院治療」に関して保険が適用できます。「鍼治療」「全身調整コース」は実費診療となります。

ご不明な点は何でもお問い合わせください
お問い合わせ先:Tel. 052-877-0811

患者さんの声

当院がよりご利用しやすくなるように日々努めて参ります。お越しの際には是非アンケートにご協力ください。
ご意見ご感想をお待ちしております。

院長:

中学運動部の患者様から卒業に際し寄せ書きをいただきました。

皆さんご卒業おめでとうございます。
一緒に過ごした時間は大変思い出深く、勉強と運動を両立される姿をみて大変感心したものです。
(治療の合間に宿題のノートを開く姿もあれば、疲れて寝ちゃった方もいましたね^^)
寄せ書きとっても嬉しいです、ありがとうございます。


以下に一部抜粋してご紹介させていただきます。

20代女性:

カウンセリングで体の状態をしっかりと相談できるので今の自分に合った治療を受けられます。
痛いけど気持ちいいマッサージを受けながら先生とお話ししていると体も心も楽になります。
今では家族でお世話になっています。

70代主婦:

ギックリ腰になって初めてハリを体験しました。
初回は全ての箇所で痛みを感じましたが治療を続けるうちにハリの痛みは無くなり、調子が良くなっていくのがわかりました。
患者さん一人ひとりに声をかけて気配りをしてくれる明るい先生です。

16才陸上部員:

試合の前にはよく来てコンディションを整えてもらっています。
練習で故障した時もなるべく早く復帰できるように相談に乗ってもらっています。
治療は少し痛いけど驚くほど体が楽になって軽くなります。

Yさん 中学運動部:

全国大会のときはお忙しい中のサポート本当にありがとうございました。
新しい環境でも初心を忘れずに上を目指して精一杯競技に臨みます。

Mさん 中学運動部:

足が軽くなってよかったです。やってもらってる時はずっと「痛い~」て言ってたけど次の日には走りやすくて、凄いと思いました。

Kさん 中学運動部:

先生がとってもおしゃべりで楽しかった。

Mさん 中学運動部:

全国大会にも寒い中来ていただきありがとうございました。 その時にしていただいたケアで緊張していた心も体もほぐれたことを覚えています。 これからもよろしくお願いします。

Yさん 中学運動部:

高校にいっても良い報告ができるように頑張ります!

Mさん 中学運動部:

3年間お世話になりました、趣味の話で盛り上がりましたね。これからもよろしくお願いします。

Tさん 中学運動部:

愛情治療は凄く痛かったけど、話が面白かったし楽になりました。これからもお世話になります。

T.Mさん(48才):

親子でフルコン空手を頑張っている二児の父です。
6月の大会に向けて2カ月前にエントリーした直後に左手首腱鞘炎を患い。 一時は出場断念も考えましたが、平林先生と出会い献身的なケアのおかげで手首の痛みも軽減し、試合も見事に優勝させて頂くことができました。 本当にありがとうございました。

※以上のコメントは保険診療、自費診療の両方を含みます。

院長:

皆さんの頑張る姿を見てたくさんの感動をもらいました。私の励みの源でもあります。
進路は皆さんそれぞれですが是非新しい生活を楽しんでください!!



ご意見ご感想をお待ちしております!!